桜峠さまでも!
のと里山里海街道をおりてすぐの道の駅 桜峠さまでもドーナツを販売していただいています!
https://www.facebook.com/michinoeki.sakuratouge/
のと海洋深層水の塩を振りかけたオールドファッションのと海洋深層水の塩
珠洲の大浜大豆を使った大浜大豆きな粉
羽咋で栽培されたはと麦を使った、ドーナツはと麦シュガー
忘れちゃいけない、柳田村の無農薬栽培ブルーベリーを使った
オリジナルブルーベリーチョコレートのドーナツ
そして、能登松波の赤崎いちごを使ったドーナツ。
赤崎といえば、映画 釣りバカ日誌 の中で、浜崎伝助が起工式の最中に釣りをしてた海 が、
赤崎海岸です。
その近くのいちご畑で採れたあまぁいイチゴを使っていますよ!
私のイチゴ狩りの思い出といえば、毎年5月ごろ、家族でサイクリングをしながらたどり着いた赤崎のイチゴ園で太陽の光をいっぱい浴びた甘くてあったかいイチゴをおなかいっぱい食べたこと。
練乳なんていらないですよ!笑
摘み取ってすぐのイチゴは暖かくて甘くてとっても美味しいのです!
その思い出のイチゴをこうしてオリジナルのチョコレートドーナツにアレンジして、能登を知っている人にも、能登に来たことがない人にも広めて行けることがとても嬉しいわけです!!!
ちょっと話は逸れましたが。。
駅長のこだわりで、能登塩を使ったオリジナルのラインナップがたっくさん並んでいます!
能登へのドライブの際はぜひ立ち寄ってくださいね🍩